こんにちは。
雨が続く中、やっと今日は晴れましたね!
ここ最近、夜が寒くなってきたので、
ずっとシャワーだったのですが、湯船にお湯をためてゆっくりお風呂に入り始めました!
やっぱり、シャワーより断然あったまり、リラックスできますね^^
そんな寒くなり初めに起こる


あれ?お湯がでない!!ガスコンロが付かない!!
という症状が起こる場合があります。そういった場合の対処方法をご紹介します。
ガスは臭いますか?
ガスが臭う場合は窓を開け換気をしてください。
換気扇や電気のスイッチには触れないでください。
原因を調べに伺います。
丸源ガスまでご連絡ください。
●ガスコンロもつかない、お湯が出ないという場合●
ガスメーターの安全装置が作動してガスが遮断されている可能性があります。
ガス器具のガス栓を閉めて、ガスメーターの表示を確認してください。

お風呂の入れっぱなしや、ガス器具の消し忘れなど、同一のガス器具を長時間使用した際にガスを遮断します。

一度に多くのガス器具を使用したり、お湯の温度を急に上げたり、ホースが外れてしまったり、ガスの使用量が増えた場合にガスを遮断します。

警報器が誤作動したり、ガスの使用中に震度5以上の地震が発生した場合にガスを遮断します。
【復帰方法】
ガス器具のガス栓が閉まっていることを確認して、メーターの前面左下に付いている復帰ボタンを押します。
液晶の文字が点滅し始めたら、復帰安全確認中ですので約1分お待ちください。
液晶のA・B・Cの文字が消えましたらガスが使用できます。
●お湯は出るけど、ガスコンロが付かない場合●
最近、電池交換はされましたでしょうか?
電池の消耗で着火しない場合があります。電池交換を行ってみて下さい。
また、長く新しいゴムホースを使用しているとガスコックでガスが遮断されている場合もあります。
一度ガスコックを閉め、もう一度開けてください。
●コンロはつくけど、お湯が出ない場合●
リモコンのある場合は確認してください。
電源が切れている場合があります。電源を入れて下さい。
●その他の場合●

このようなメーターの表示が出ている場合
何度もガスが遮断されてしまう場合
リモコンにエラーが出ている場合
上記対処法で改善しない場合
丸源ガスまでご連絡ください。原因を調べに伺います。
連絡先
089‐924‐1877
ガスを安全に使い、快適な生活を送りましょう♪